
フォトダイアリー
2024.07.10
1年生同窓会
7月6日(土)卒園1年生同窓会を開催しました。 卒園して4か月ぶりに会った卒園児たちは、とてもたくましく1年生のお顔になっていました。 先生たちと一緒にゲームをしたり、ヨーヨーつりをしたり、とても楽しそうでした。
2024.07.10
七夕
七夕の笹飾りをクラスごとにしました。 短冊にお願い事を描き、「お星さまに届きますように・・・」お祈りしました。
2024.07.09
プール遊び、水遊び
6月中頃より、プール遊び、水遊びを始めました。 常設のプールで水遊びしながら水に慣れ、お顔もつけられるようになり、 年長児は浮けるようになるところまでを目標に、がんばっています。 芝生の園庭で水風船や、水鉄砲にも夢中の子どもたち❣
2024.06.07
「時の記念日」「水辺の生き物」
6月10日の「時の記念日」に向けて、各学年時計の製作をしました。 年少組↓ 年中組↓ 年長組↓ 6月になると、幼稚園にはカエルやザリガニが水槽の中にお目見えします。 生き物たちが生活しやすい環境を子どもたちと一緒につくり、 年少さんは毎日、「おはよう!」と声をかけに行っています。 「カエルさん私の方見てる」「ザリガニ、チョキだした!」など 子どもたち一人一人の思いが伝わってきます。 この思いを大切に保育を展開しています。
2024.05.28
あさがおの種まき
あさがおの種まきをしました。 これから毎日お水をあげて、子どもたちと成長を楽しみに過ごします。
2024.04.24
れんげ畑
園外保育に箕面のれんげ畑に出かけました。 あたり一面ピンクの絨毯のようで、れんげがとても綺麗に咲いていました。 園児たちはテントウムシやチョウチョウを見つけて、大喜びでした。
2024.04.24
入園式・進級式
十数年ぶりに、桜満開の中での入園式・進級式。 おそろいの制服に身を包んで、皆晴れやかに式に参加してくださいました。
2024.04.05
卒園式
3月15日に第91回卒園式を執り行ないました。 年長児たちはたくさんの思い出を胸に、梅花幼稚園を巣立っていきました。
