
フォトダイアリー
2025.03.17
卒園礼拝
梅花女子大学の澤山記念館チャペルで卒園礼拝をしました。 大学の先生から、卒園に向けて聖書のお話を聞きました。
2025.03.17
人形劇
3月5日に年長組さん最後のお楽しみとして、全園児ホール2階で人形劇を観劇しました。 マリオネットのパフォーマンスに合わせて、様々な楽器やたくさんの音を鳴らして、 大盛り上がりの人形劇観劇でした。
2025.03.17
生活発表会
保育の集大成として、生活発表会「お芝居ごっこ」をしました。 3学期に入って各クラス、先生からお話や物語りを読んでもらい、 ごっこあそびを発展させて劇にしたものを 保護者の皆様に観ていただきました。 背景、小道具も全て子どもたちの製作です。 【もも組】 【ばら組】 【れんげ組】 【すみれ組】 【ひまわり組】 【すずらん組】
2025.02.13
上野小学校1年生交流会
上野小学校から招かれて、2月6日に年長組のみ1年生交流会へ行ってきました。 グループに分かれて、体育館で授業の様子のDVDを観たり、 教室で1年生に教えてもらってお雛様製作をしたり、楽しく過ごしました。 梅花幼稚園の卒園児さんもお兄さん・お姉さんとして たくさんお世話をしてくれました。
2025.02.13
節分豆まき
2月3日に幼稚園のお庭で節分の豆まきをしました。 心の中にいるイジワル鬼やイヤイヤ鬼、 泣き虫鬼などを追い出すために、 力いっぱい手作りのお豆をまきました。
2025.02.07
ドッグセラピー
1月25日(土)と2月1日(土)の2日間、梅花女子大学の心理学科の学生実習で、 日本レスキュー協会の「はっぴーちゃん」が遊びに来てくれました。 子どもたちになでられても、お座りや伏せで大人しくしていて、 優しいまなざしで子どもたちを癒してくれました。
2025.01.22
給食
11月に開催された父母の会主催、梅花幼稚園プチバザーの収益金の中から 給食用スープカップを全園児用に購入していただきました。 今日の給食メニューは「からあげ定食」です。
2025.01.22
年少組たこあげ
年少組さんも梅花高校の運動場で凧あげをしました。 かわいい凧が青空で浮遊していました。
