
フォトダイアリー
2024.04.05
卒園礼拝
年長組最後の思い出に、梅花女子大学澤山記念館礼拝堂で卒園礼拝をしました。 学園長先生からもお話をいただきました。 礼拝のあと、資料室で学園の歴史の展示を見ました。
2024.04.05
チアリーディングクラブ発表会
3月5日に中学・高校の体育館にてチアリーディングクラブの発表会を行いました。 みんなで心を一つにして、素敵な演技を披露しました。
2024.02.08
豆まき
自分たちの作った鬼のお面をかぶって、園庭で豆まきをして走り回りました。
2024.01.31
年少組体操クラブ
年少組の体操クラブの様子です。 平均台、マット、鉄棒などを使ってサーキット運動に挑戦しています。
2024.01.24
セラピーdogとの触れ合い
梅花女子大学こども学部心理学科の授業の一環で、 梅花幼稚園の園児たちとセラピーdogのハッピーちゃんと 触れ合う企画がありました。 年長組の子どもたちは優しいハッピーちゃんと すぐに仲良くなって、みんな心が癒されました。
2024.01.15
年長組ワークショップ
梅花女子大学 産学連携の取り組みとして、年長組の子ども達の描いた絵、 「大きくなったらどこへ行きたい?」が、商品の表紙に起用されることになりました。 2人一組で仲良く相談しながら一枚の画用紙に、夢のある作品ができてきました。
2023.12.21
クリスマス会
12月19日、梅花学園豊中キャンパスの円型講堂で幼稚園のクリスマス会を開催しました。 一部の礼拝では、年長児たちが聖誕劇をし、広い講堂に年長児たちの素晴らしい讃美歌の声が響き渡り、観衆は皆、魅了されました。 二部の祝会では、各学年の歌や英語クラブ、リズムクラブの発表、そして最後にはサンタクロース登場! 子どもたちは楽しいクリスマスのひとときを過ごすことが出来ました。
2023.11.20
収穫感謝祭
キリスト教の行事で「収穫感謝祭」を行いました。 園児たちは果物や野菜を各自お家から持ちよって幼稚園ホールの祭壇におそなえをし、秋の恵みへの感謝の礼拝をしました。 皆が持ち寄ったお野菜や果物は、日頃お世話になっている給食調理員さん、用務員さん、警備員さん、バスの運転手さんたちにみんなで配りまわりました。
